2020.02.25
みなさんこんにちは。
中央林間ななみ整骨院、柔道整復師の三ツ橋です。
今日は交通事故で通院する時の交通費に関してお伝えしていきます。
交通費とは一切関係ありませんが、みなさんは交通事故が多い都道府県はご存知ですか?
2016年の調査によると以下の通りです。
1位 愛知県 41,554件
2位 大阪府 37,928件
3位 福岡県 37,225件
4位 東京都 32,489件
5位 静岡県 31,545件
なぜ交通事故が多いのかは明確に分からないですが、愛知は自動車保有台数が全国1位で交通量が多いこと、
また道路が複雑に入り組んでいるなどの理由がありそうです。
交通事故の絵図です。
交通事故が多い県に限らず安全運転を心がけ事故ゼロ社会を目指していけるといいですね!
ここからは、今日の本題の交通事故で通院する時の交通費についてお伝えしていきます。
交通事故に遭ってしまい、病院や整骨院に通院する際の交通費は全額請求できます。
電車賃やバス代はもちろん、車で通院される方も距離から算定され全額請求できます。
タクシーでの通院だけは要注意です。
・足の骨折をしてしまった
・股関節の脱臼をしてしまった
など、上記のような歩けない状態の場合は請求できることが多いです。
しかし
・首が重い
・体がだるい、重い
などの場合はなかなかタクシーを使えない可能性が高いです。
相手方の保険会社さんに確認をするとどの範囲まで交通費が出るのか分かるので
タクシーなどは使う前に連絡をして確認しましょう!
今まで痛みが無く、病院や整骨院に通ったことがない人にとっては最初は通うのが大変だと思います。
ですが、交通事故に遭って出てきた痛みを放っておくと痛みが長引く可能性があり
今後の人生の幸せ度は変わってきてしまうかもしれません。
当院では夜22時まで診療していて、お仕事の方でも通院しやすいですし
お子様対応も出来ますので、お子様連れの患者様でも通院可能です!
もし、交通事故に遭ってしまったり、周りの方で交通事故に遭われた方が
いらっしゃいましたら、中央林間ななみ整骨院にご相談ください。
<お知らせ>------------------------
ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。
★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。
・サーフィンが好き。
・湘南地域で働きたい。
・治療技術が学びたい。
・スポーツ外傷が診たい。
★中央林間院で働きたい方。
・産後の骨盤矯正がやりたい。
・子ども対応が得意。
・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい
随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。
ななみ整骨院
採用担当まで
〒242‐0007
神奈川県大和市中央林間8丁目25‐10
LAPLA中央林間メディカルビル1F
【アクセス】
LAPLA中央林間の中の駐車場無料(3時間)
駐輪場200台完備
中央林間駅より徒歩約5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ✕ | □ | ● | 9:00- | 9:00- | × |
15:00〜20:00 | ● | ● | ✕ | □ | ● | -15:00 | -15:00 | × |
【平日】10:00〜13:00、15:00〜20:00
【土日】9:00〜15:00
休診日:水曜日、第2・第4木曜日、祝祭日
Tel 046-259-5558
Tel 046-259-5558
Copyright (C) 中央林間ななみ整骨院 All Rights Reserved.