新着情報・ブログ

NEWS

腰痛になりやすい姿勢、反り腰とは?

2020.04.13

みなさんこんにちは!

大和市中央林間ななみ整骨院、柔道整復師の三ツ橋です。

 

当院に来院される理由で一番多いのが腰痛です。

本日はその腰痛になりやすい骨盤の歪みの一つ、「反り腰」について

お伝えしていきます。

 

①「反り腰」とは

②「反り腰」になりやすい日常生活の習慣

③反り腰に効果的なストレッチ

 

①「反り腰」とは

それではまず「反り腰」とはなんでしょうか?

「反り腰」には骨盤と背骨が関係しています。

 

反り腰の絵図

反り腰の絵図

 

上記の写真を見てもらうと分かりやすいですが、右側が正常な状態で左側が反り腰です。

右側は骨盤の位置がある程度真っ直ぐ立っています。

その上に背骨が緩やかなカーブを描いています。

 

左側はどうでしょうか?

左側は骨盤が前に倒れてしまっていて、その上の背骨も急なカーブになっています。

腰を見てもらうと正常な状態より反りが強いのが分かると思います。

この状態を「反り腰」といいます。

 

正常な状態と比べて腰が痛くなりそうではありませんか?

この状態でいると腰に負担が常にかかってしまい、腰痛になってしまうのです。

 

②「反り腰」になりやすい日常生活の習慣

では、どうしたら反り腰になってしまうのでしょうか?

反り腰の主な原因

・ヒールを履く

・うつぶせ寝

・良い姿勢の意識し過ぎ

・デスクワーク

・お腹に力が入っていない

他にも反り腰の原因はありますが、当院の患者様で多いのは上記のものです。

 

今の体の痛みは歪みが原因のことがほとんどです。

しかし、本当の根本的な原因はその人自身の日常生活の習慣です。

 

まずは、自分の日常生活の習慣を見直す事が腰痛を良くする第一歩です。

自分の体と向き合ってみて下さい!!

 

③反り腰に効果的なストレッチ

下記の写真が反り腰に効果的なストレッチです

スゴレッチの絵図

スゴレッチの絵図

 

スゴレッチの絵図

スゴレッチの絵図

 

スゴレッチの絵図

スゴレッチの絵図

 

上記のストレッチは体の裏側を伸ばし反り腰を減らします。

 

是非やってみてください!!

 

日常生活を意識してストレッチをしても良くならないようであれば

反り腰以外の原因も考えられるので、大和市中央林間ななみ整骨院に一度ご相談ください。

 

 

※参考資料:出典Google

※参考資料:出典スゴレッチ

 

<お知らせ>------------------------

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

 

ななみ整骨院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

グーグルマップで見る