新着情報・ブログ

NEWS

あなたの肩こりのタイプは?【緊張型編】

2020.04.21

みなさんこんにちは!

大和市中央林間ななみ整骨院、柔道整復師の三ツ橋です。

 

日本の国民病ともいわれている肩こりですが、肩こりにも

種類があることをご存知でしょうか?

肩こりの絵図

肩こりの絵図

 

肩こりは大きく分けて

1、緊張型

2、血行不良型

3、筋肉不足型

この3つに分けられます。

 

マッサージをして肩こりが良くなる人もいれば変わらない人もいます。

お風呂に入って肩こりが良くなる人もいれば変わらない人もいます。

肩こりもそれぞれ原因や硬いところが違ったりするため

改善するための方法も変わってくるのです。

 

まず、大切なことは自分がどの肩こりに当てはまるのかを理解しないと

症状を改善することはできないので、この機会に自分の肩こりを知りましょう!!

 

本日は1、緊張型の肩こりについてお伝えしていきます。

 

①緊張型の肩こりとは?

②緊張型の肩こりの原因

 

①緊張型の肩こりとは?

緊張型の肩こりは3つの種類の肩こりの中でも強い症状を起こします。

首や肩はもちろんですが、背中や頭回りまでガチガチになってしまい、

頭痛を引き起こしてしまう事もあります。

 

マッサージをすればある程度筋肉も緩み症状も和らぎますが

1日、半日、数時間後には症状が戻ってしまいます。

肩こりマッサージの絵図

肩こりマッサージの絵図

 

そういうこともあり、緊張型の肩こりの方は特にマッサージが病みつきになってしまいます。

 

②緊張型の肩こりの原因

緊張型の肩こりの原因として考えられることは、長時間同じ姿勢をとることです。

 

スマホやパソコン、家事、育児、車の運転など日常で誰しもがやっていることですが

姿勢が悪くなってしまっている状態で長時間過ごすと首や肩、背中の筋肉を硬くします。

その状態で日々を過ごすことにより緊張型の肩こりになってしまいます。

 

もしかしたら緊張型の肩こりかもと思う方はまずは日常生活での姿勢を意識してみてください!!

次回は【血行不良型の肩こり】をお伝えします。

 

身体のことでお悩みや心配事がありましたら、お気軽に

大和市中央林間ななみ整骨院に相談ください。

 

※参考資料:出典Google

 

<お知らせ>------------------------

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

 

ななみ整骨院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

グーグルマップで見る