2020.08.21
みなさんこんにちは。
中央林間ななみ整骨院、柔道整復師の三ツ橋です。
本日は膝の痛みで多くみられる変形性膝関節症についての原因や治療法をお伝えします。
変形性膝関節症とは膝のクッションをしている関節軟骨が加齢に伴い擦り減っていく過程で変形や炎症
を引き起こし、痛みや腫れを伴うような症状です。
変形膝関節症の要因としては加齢が最大の要因ですが、その他にも肥満、筋肉の衰え、O脚などがあり
男性と比べると女性の方が多く発症することが分かっています。
加齢が最大の要因ですがなる人もいればならない人もいます。その差は遺伝もあるかもしれませんが、
それ以外のことで一番大きな要因は筋力です。
重要な筋力はモモの前側の筋肉の大腿四頭筋。内側の内転筋群が重要になってきます。
大腿四頭筋という筋肉は膝の安定性に一番重要な筋肉です。
また、内転筋群は変形性膝関節症の原因であるO脚に関係する筋肉です。
特にこの二つの筋肉の筋力があると膝関節に負担がかかりにくくなってきます。
当院では硬くなってしまっている筋肉は手技治療で緩め、トレーニング効果のあるEMSという特殊な電気をかけます。
EMSは筋肉の収縮を促し、自分でやるトレーニングよりも効率的に行うものです。
トレーニングは大事と分かっているが中々自分ではできない方にオススメです。
変形性膝関節症は加齢も大きく関わりますが、筋力などの要因も関係しています。
変形性膝関節症でお困りの方はまずはお気軽にご相談下さい。
<お知らせ>------------------------
ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。
★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。
・サーフィンが好き。
・湘南地域で働きたい。
・治療技術が学びたい。
・スポーツ外傷が診たい。
★中央林間院で働きたい方。
・産後の骨盤矯正がやりたい。
・子ども対応が得意。
・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい
随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。
ななみ整骨院
採用担当まで
<お知らせ2>------------------------
ななみ整骨院は現在YOUTUBEにて
ストレッチ動画を配信しております。
ぜひご覧ください!
↑画像をクリック!
〒242‐0007
神奈川県大和市中央林間8丁目25‐10
LAPLA中央林間メディカルビル1F
【アクセス】
LAPLA中央林間の中の駐車場無料(3時間)
駐輪場200台完備
中央林間駅より徒歩約5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ✕ | □ | ● | 9:00- | 9:00- | × |
15:00〜20:00 | ● | ● | ✕ | □ | ● | -15:00 | -15:00 | × |
【平日】10:00〜13:00、15:00〜20:00
【土日】9:00〜15:00
休診日:水曜日、第2・第4木曜日、祝祭日
Tel 046-259-5558
Tel 046-259-5558
Copyright (C) 中央林間ななみ整骨院 All Rights Reserved.