新着情報・ブログ

NEWS

腰痛予防トレーニング

2021.03.15

皆さんこんにちは。

大和市中央林間ななみ整骨院の柔道整復師富です。

「起き上がる時に腰が痛い」

寝過ぎて腰・背中が痛い 原因と3つの対処法|Good Sleep Labo - ぐっすりラボ|ショップジャパン

 

このような経験をお持ちの方はいませんか?

なぜ朝起き上がる時に痛みが出るのでしょうか?

・寝返りをしていない。

・筋肉が冷えて硬くなる。

・筋力不足

 

起きた時も寝た時と同じ姿勢になっている。

睡眠の平均時間が6時間として、寝てから起きるまで同じ姿勢を続けていることになります。

デスクワークなどで3~4時間同じ姿勢でいると身体のあちこちが痛くなる事がありますよね?

その姿勢をしているという事は、筋肉も同じように使い続けているという事です。

使い過ぎた筋肉が硬くなるのは、スポーツやトレーニングなどで経験されたことがあると思います。

睡眠時無呼吸症候群 SAS|霞ヶ関駅の かわごえ循環器・内科クリニック

 

筋肉が冷えてる。(血行が悪い)

睡眠に入る時には体温が下がります。目が覚める時には体温が上がります。

体温が下がり身体を動かすこともなければ血液の循環も悪くなります。

血液が全身にめぐる事によって体は温められています。

身体が冷えると筋肉も冷やされて硬くなります。

冷え性の女性のイラスト

 

筋力不足

そもそも身体を支える筋力がない。

腰部は骨盤と腰椎という骨が腹筋、背筋群の力で支えられています。

支える為の筋力が弱いと腰が安定せず痛みの元になります。

 

起き上がる時の痛み

小さなお子さんを見ていると寝ている時も身体を動かし「寝相が悪い」と言います。

ですが寝ている時でも身体を動かしていて、体温も大人より高いので筋肉が冷えにくい状態です。

大人は上記に書いたように体が冷えて筋肉も硬くなります。

運動をあまりしない方は筋力のバランスも悪くなり腰が安定しません。

その状態で、急な動き出しをすると痛みが出ます。

起床時の腰痛」の新着タグ記事一覧|note ――つくる、つながる、とどける。

 

予防

・体を温める。

・動き出しのストレッチ

・筋力トレーニング

 

寝ている時に布団などをきて体を温めることはされると思います。

ただ寝る前にゆっくりお風呂に浸かり温める事をする人は半々ではないでしょうか?

お風呂で、少し長めに身体を温めた後に寝るようにしてください。

 

起きてすぐに動くのは硬い筋肉を無理に動かすことになるので、注意が必要です。

仰向けの状態で、膝を曲げ左右に倒すストレッチをして下さい。

 

腰が痛い方は背筋と腹筋のバランスが悪い方が多く、特に腹筋の筋力不足の方が多いように思います。

痛みがある時は無理な上体起こしはしないで、仰向けにねておへそを覗きこむ姿勢をキープする等関節に負担がない運動から始めて下さい。

夏は内臓の冷えで"たるみ腹"になりやすい?すっきりお腹に効く簡単5分間ピラティス | ヨガジャーナルオンライン

痛みや運動についてご質問があれば何でもお尋ねください。

 

※参考資料:出典Google

<お知らせ>------------------------

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

 

ななみ整骨院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

<お知らせ2>------------------------

ななみ整骨院は現在YOUTUBEにて

ストレッチ動画を配信しております。

ぜひご覧ください!

↑画像をクリック

グーグルマップで見る