新着情報・ブログ

NEWS

【立ちっぱなしのママに多い足裏の痛みも〇〇が関係してる?!】

2022.02.07

育児も仕事も美も諦めたくないママの為の、

朝目覚めた瞬間からフルパワーで動けるカラダをつくる

中央林間ななみ整骨院です!!

 

ママの皆さん、ある時突然足裏が痛くなった事ありませんか??

特に朝起きて足をつくときの一歩で激痛が起こったり・・

そのうち治るだろうと育児や家事の忙しい日々に追われ、我慢しているママも多いと思いますが、『足底腱膜炎』という症状が潜んでいるかも・・

 

◇足底腱膜炎とは・・

足の裏にある筋肉で、足の指の付け根からかかとかかる筋肉です。その筋肉がなんらかの原因によって痛み、炎症を起こしている症状を足底腱膜炎といいます。

足底腱膜炎の痛みは、足裏の3ヶ所で起こりやすくなります。

そもそも「なんで、足の裏が痛くなったのか?」あまり思い当たることがない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

足をよく使う人や、体重が増えて足に負担がかかる人がなりやすいというわけではないんです。

 

◇足底腱膜炎になってしまう原因も『姿勢』が原因だった!

〇重心の乗る位置

生活していく中で歩いたり、立ったりするときは足裏が地面に着きます。足が地面について蹴り出したり、踏みしめたりしながら歩くことや立つことができます。

例えば、右足を骨折すると左足に全ての体重がかかるように立つ様になります。骨折が治った後も、右足に体重を乗せるのがこわくて、気づかないうちに左足に乗せるクセに変わり、そこから身体の中でよく使う左足とサボっている右足で偏りができ、足底腱膜が硬くなり痛みに変わります。

骨折は極端な話しですが、普段の生活の中で偏りがでてくるとそこから痛みに繋がりやすくなります。

 

〇身体の使い方から疲労の蓄積

現代の生活は、すごく便利になっています。
買い物もネットでできたり、車や電車など自分の身体を動かさなくても移動できます。仕事も身体を使うというよりかは、

デスクワークが中心になりました。

身体は、いろんな動きをしていく中で使い方を学習し覚えて、楽な歩き方、シチュエーションに応じた動きやすい姿勢を身につけます。

しかし、普段慣れない抱っこで肩が上がって緊張した姿勢になっていたり、立ちしゃがみなどいつもやらなかったことをするようになると、身体を支えている足に負担がかかりすぎて、蓄積し痛みにつながるのです。

 

◇姿勢に関わる筋肉をしっかりストレッチして予防しよう!!

ハムストリング編

 

足裏が痛いからといって、足裏だけを緩めても、足裏は頭のてっぺんまで筋膜という膜でつながってますので、そこだけゆるめてもまた引っ張られ痛みがでてきてしまいます。

『木をみて森を見ず』という言葉があるように、症状のそこだけにとらわれず、まずは自分の全体の姿勢を鏡でチェックしてみましょう。そうすると、原因が見えてくるかも!(^^)!

 

画像引用:Google

お知らせ1

ななみ整骨院グループでは患者さまに安心してご来院して頂けるよう
コロナウイルス対策を更に強化をして以下の取り組みを実施しています。

☑︎ 全ての施術ベットをアルコール消毒

☑︎ スタッフのアルコール消毒の徹底

☑︎ 30分毎の院内換気

☑︎ 全スタッフのマスク着用

☑︎ 予約管理による院内人数制限

☑︎ 1時間毎の院内アルコール消毒

☑︎来院時非接触型体温計での計温

☑︎来院時、退出時患者さんの指手消毒

☑︎受付に飛沫防止のアクリル板設置

 

お知らせ2

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

 

ななみ整骨院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

<お知らせ2>------------------------

ななみ整骨院は現在YOUTUBEにて

ストレッチ動画を配信しております。

ぜひご覧ください!

↑画像をクリック

グーグルマップで見る