新着情報・ブログ

NEWS

後ろに反ると腰が痛い人は骨盤が○○に傾いているかも!?

2022.07.07

皆さんこんにちは。

中央林間ななみ整骨院院長、柔道整復師、ファスティングカウンセラーの三ツ橋です。

 

中央林間ななみ整骨院では交通事故に遭った患者様が来院されていますが、よくある質問には慰謝料の計算方法があります。

本題に入る前に交通事故に遭った際の慰謝料計算方法をお伝えします。

 

交通事故の慰謝料計算方法

交通事故の慰謝料を計算するうえで重要なことは【実際の治療期間】、【実際に治療した日数】の二つとなります。

【実際の治療期間】とは医療機関に行った日から最終通院日までの日数となります。

【実際に治療した日数】とは治療期間の内、実際に治療を受けた日数となります。

【実際の治療期間】か【実際に治療した日数】×2の少ない日数の方に対して1日4,300円が支払われます。

慰謝料は体の痛みや精神的苦痛、時間(本来なら治療に通う必要が無い)に対しての対価となります。

被害者の方はもらう権利がありますので、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

それでは本題の後ろに反ると腰が痛くなる原因をお伝えします。

後ろに反ると腰が痛くなるのはなぜ?

日本では腰痛に悩まされている方はとても多く、特に最近は運動不足、パソコン・スマホの普及による猫背姿勢などで腰痛の方は増えています。

中央林間ななみ整骨院でも腰痛の方は多く来院されていますが、全員が同じ症状ではありません。

後ろに反ると腰が痛くなる方は多くおり、その原因は骨盤の歪みです。

骨盤が前に傾いてしまう(反り腰)歪みになると後ろに反る際、腰が詰まってしまい痛みが出てしまいます。

その為、骨盤が前に傾く歪み(そりごし)を改善しないと反る時の痛みは改善していきません。

 

中央林間ななみ整骨院では背骨骨盤矯正という治療法があり、歪みを整え根本的な原因を改善する事が出来ます。

仰向けで寝ると腰と床との間に手が入るかたは反り腰の可能性が高いですので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。

 

画像引用:Google



お知らせ1

ななみ整骨院グループでは患者さまに安心してご来院して頂けるよう
コロナウイルス対策を更に強化をして以下の取り組みを実施しています。

☑︎ 全ての施術ベットをアルコール消毒

☑︎ スタッフのアルコール消毒の徹底

☑︎ 30分毎の院内換気

☑︎ 全スタッフのマスク着用

☑︎ 予約管理による院内人数制限

☑︎ 1時間毎の院内アルコール消毒

☑︎来院時非接触型体温計での計温

☑︎来院時、退出時患者さんの指手消毒

☑︎受付に飛沫防止のアクリル板設置

 

お知らせ2

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

 

ななみ整骨院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

<お知らせ2>------------------------

ななみ整骨院は現在YOUTUBEにて

ストレッチ動画を配信しております。

ぜひご覧ください!

↑画像をクリック

グーグルマップで見る