新着情報・ブログ

NEWS

出産後の骨盤、放っておいて大丈夫?ゆがみが引き起こす不調と整骨院でのケア|中央林間ななみ整骨院

2025.07.10

こんにちは。中央林間ななみ整骨院です。

「出産後から体のバランスが崩れた気がする」
「抱っこや授乳で腰や股関節がつらい」
「骨盤がグラグラする感覚がある」

このような症状にお悩みの方、それは産後の骨盤のゆがみが関係しているかもしれません。

⸻

なぜ産後は骨盤がゆがみやすいのか?

妊娠中、女性の体ではリラキシンというホルモンが分泌され、
関節や靭帯がゆるみます。
これは赤ちゃんが産道を通りやすくするための自然な変化ですが、
骨盤まわりの安定性も失われやすくなるのです。

さらに、出産時には骨盤に大きな圧力がかかり、そのまま育児に入ることで、
 • 片側抱っこ
 • 猫背姿勢
 • 夜間授乳や睡眠不足による筋力低下
などが重なり、骨盤の歪みが定着しやすい状態になります。

⸻

骨盤がゆがむと起こる不調

骨盤のバランスが崩れると、身体全体に次のような影響を及ぼします。
 • 腰痛・股関節痛・膝の違和感
 • 下半身太り・ぽっこりお腹
 • 尿漏れ・便秘
 • 疲れが抜けない・倦怠感
 • 姿勢の悪化や肩こり

「体型が戻らない」「疲れやすくなった」と感じている方は、
見えないところで骨盤が崩れたまま固まっている可能性があります。

⸻

自然に戻る?そのままにしない方がいい理由

「時間が経てば骨盤は自然に戻る」と思っている方も多いですが、
実際には歪んだままの状態で筋肉が固まり、慢性的な不調へと移行するケースが多いのです。

産後は骨盤が不安定な分、正しい位置に整えるチャンスでもあります。
逆にこの時期を逃すと、筋力の低下や姿勢のクセが固定されやすくなります。

⸻

当院の産後骨盤ケア

中央林間ななみ整骨院では、産後特有の体の変化に合わせた施術を行います。
 • 骨盤・腰・股関節のバランスチェック
 • 骨盤まわりの筋肉の緊張を緩めるソフトな手技
 • 歪みを整える矯正(痛みのない安全なアプローチ)
 • 筋力バランスと姿勢改善のためのセルフケア指導

体の回復力が高いこの時期に整えておくことで、その後の育児の負担軽減や、体型回復にもつながります。

⸻

まとめ

産後の骨盤のゆがみは、女性の体にさまざまな不調を引き起こします。
「私の骨盤、ゆがんでるかも?」と感じたら、それは体からのサインです。

忙しい育児の合間でも、体を整える時間は必要です。
中央林間ななみ整骨院では、産後の女性が安心して通える環境をご用意しています。
まずはお気軽にご相談ください。

中央林間で整骨院をお探しなら、ななみ整骨院へ

【アクセス】中央林間駅より徒歩6分/予約制・土日も診療あり・駐車場あり
【お問い合わせ】046-259-5558
【診療時間】平日10時〜13時、15時~20時 土日9時~15時(定休日:〇曜日)


 



 

ななみ整骨院中央林間院では『ES5000』を使っています!!!!!

 

・6種類の電気刺激モードを搭載

・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ

・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す

・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善

・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング

 



 

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

グーグルマップで見る