新着情報・ブログ

NEWS

中央林間で腰痛に悩むあなたへ|インナーマッスルを鍛えて腰痛改善を目指しましょう

2025.07.13

こんにちは。中央林間ななみ整骨院です。

「腰痛がなかなか良くならない」「マッサージを受けてもすぐに元に戻ってしまう」
こういった声を日々多く聞きます。あなたも同じように、繰り返す腰痛に悩んでいませんか?

実はその腰痛、インナーマッスル(深層筋)の低下が関係しているケースが多くあります。

■ なぜインナーマッスルが弱ると腰痛になるのか

インナーマッスルとは、体の奥深くにある筋肉で、姿勢を支えたり、
関節を安定させたりする重要な役割を持っています。特に、腰回りには
「腸腰筋(ちょうようきん)」や「多裂筋(たれつきん)」といったインナーマッスルが存在し、
これらがしっかり働くことで腰への負担が軽減されます。

しかし、長時間のデスクワークや運動不足、加齢などによってインナーマッスルは衰えやすく、
その結果、体幹が不安定になります。体幹が不安定になると、腰まわりの表面の筋肉や背骨、
椎間板に過度な負担がかかり、痛みや不調が出やすくなります。

つまり、インナーマッスルが弱ることで「腰痛が慢性化しやすくなる」というわけです。

■ 一般的な対処法とその限界

多くの方は腰痛を感じたとき、以下のような対処をしていませんか?
・マッサージに行く
・湿布や痛み止めを使う
・整形外科でリハビリ

これらは一時的な痛みを和らげるには効果がありますが、
根本的に「腰を支える力=インナーマッスル」を強化しなければ、
何度も痛みを繰り返してしまいます。

■ 当院が考える腰痛へのアプローチ

中央林間ななみ整骨院では、腰痛の根本改善にはインナーマッスル強化が必要不可欠と考えています。

当院ではまず、姿勢や骨盤のゆがみを正しく整える手技療法を行い、
そのうえでインナーマッスルを効率良く鍛える「楽トレ(複合高周波EMS)」を導入しています。
寝たまま行えるこのトレーニングは、通常の運動では鍛えにくい深層筋までしっかりと刺激を与え、痛みの出にくい体を作っていきます。

また、患者様一人ひとりの状態に合わせたストレッチや体幹トレーニング指導も行い、無理なく継続できる環境を整えています。

■ 腰痛は放っておくとどうなる?

「今はまだ我慢できる痛みだから…」と放置していると、筋肉はさらに弱まり、
骨盤や背骨のゆがみが進行します。その結果、腰痛だけでなく、
膝や股関節、肩など他の部位にまで負担がかかり、慢性的な不調へとつながる可能性があります。

腰痛の改善には早めのケアと正しい予防が大切です。

■ まとめ

慢性化した腰痛は、表面的なマッサージだけではなかなか改善しません。
重要なのは、体の深部を支える「インナーマッスル」を正しく鍛えることです。

中央林間ななみ整骨院では、腰痛の根本改善を目指し、あなたの体の状態に合わせた施術とトレーニングを提案しています。
腰痛でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

あなたの体が楽になるよう、全力でサポートいたします。

中央林間で整骨院をお探しなら、ななみ整骨院へ

【アクセス】中央林間駅より徒歩6分/予約制・土日も診療あり・駐車場あり
【お問い合わせ】046-259-5558
【診療時間】平日10時〜13時、15時~20時 土日9時~15時(定休日:水曜日)


 



 

ななみ整骨院中央林間院では『ES5000』を使っています!!!!!

 

・6種類の電気刺激モードを搭載

・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ

・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す

・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善

・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング

 



 

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

グーグルマップで見る