新着情報・ブログ

NEWS

中央林間ななみ整骨院 交通事故後の手首の痛みでお困りの方へ

2025.07.19

こんにちは。
中央林間ななみ整骨院です。

交通事故といえば「首や腰の痛み」を思い浮かべる方が多いですが、
実は手首の痛みでお悩みの方も少なくありません。
事故後すぐには症状がなくても、しばらく経ってから手首が痛み出すケースもあります。
今回は、交通事故と手首の痛みについて詳しくお話ししていきます。

事故後から手首が痛い…そのまま放置しないでください

「事故後から手首がうまく動かない」「物を持つと痛む」「手をつくとズキっと痛い」
といったご相談を多く受けます。
特に、バイクや自転車の事故、転倒、車内でとっさに手を出した際など、
手首は衝撃を受けやすい部位です。

病院でレントゲンを撮って「異常なし」と診断されたのに、
痛みや違和感が取れない…そんな経験をされている方は多いのではないでしょうか。
それは、骨ではなく筋肉や靭帯、関節周辺の軟部組織が損傷している可能性があるからです。

手首の痛みの原因は?

交通事故による手首の痛みには、以下のような原因が考えられます。
 • 手をついた衝撃による捻挫や打撲
 • 関節や靭帯の微細な損傷
 • 腱や筋膜の炎症・癒着
 • 手首周囲の神経圧迫や血行不良

事故直後は腫れや痛みが軽くても、放置することで慢性化しやすい部位です。
特に手首は細かな関節が複雑に動いているため、
わずかなズレや炎症が残るだけでも痛みや可動域制限が長引くリスクがあります。

一般的な対処法と、その限界

病院では、痛み止めや湿布、サポーターの処方が中心になるケースがほとんどです。
しかし、これらは痛みを一時的に抑える対処療法にすぎず、根本的な改善には繋がりにくいことがあります。

「骨には異常がないから…」と放置してしまい、半年以上痛みが続く方も少なくありません。
結果として、手首だけでなく肩や肘、姿勢全体に悪影響が出ることもあります。

中央林間ななみ整骨院のアプローチ

当院では、交通事故による手首の痛みに対し、以下の施術を行っています。
 • ハイボルテージ治療で炎症や痛みを早期に改善
 • 筋膜リリースや手技で関節可動域の回復
 • 肘や肩、姿勢まで含めたトータルバランス調整
 • 再発を防ぐ日常生活でのアドバイスやセルフケア指導

手首の痛みは、手だけでなく全身のバランスとも深く関係しています。
当院では局所だけでなく全身からアプローチし、痛みが再発しない状態を目指します。

早期対応が重要な理由

交通事故による痛みは、時間が経てば経つほど回復が遅れがちです。
「そのうち良くなるかも」と放置してしまうと、可動域制限や慢性化が進み、仕事や日常生活に支障が出ることも。

早期に施術を始めることで、回復スピードも格段に変わります。
少しでも違和感があるうちに、ぜひご相談ください。

まとめ

交通事故による手首の痛みは、見た目に異常がなくても内側にダメージが残っていることが多いです。
中央林間ななみ整骨院では、そうした痛みに対し、専門的な技術と経験で根本から改善へ導きます。

事故後、手首の痛みでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
痛みを我慢せず、健康な手首を取り戻すサポートをいたします。

ななみ整骨院中央林間院では『ES5000』を使っています!!!!!

 

・6種類の電気刺激モードを搭載

・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ

・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す

・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善

・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング

 



 

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

グーグルマップで見る