新着情報・ブログ

NEWS

長時間座りっぱなしの腰痛ケア法と中央林間ななみ整骨院でサポートできること

2025.07.22

こんにちは。中央林間ななみ整骨院です。
長時間のデスクワークや運転などで、腰痛に悩む方が増えています。
今回は、座りっぱなしによる腰痛の原因と、その対策について詳しく解説します。

⸻

なぜ長時間座ると腰痛になるのか?

座っている姿勢は立っている時に比べて腰への負担が大きくなります。
特に背骨の腰部分(腰椎)には
体重の約1.4倍の圧力がかかると言われています。
また、同じ姿勢が続くことで筋肉が硬くなり、
血流が悪くなることも腰痛を悪化させる要因です。

⸻

座りっぱなし腰痛の具体的な原因
 • 筋肉の血流不足
長時間同じ姿勢でいると、腰周りの筋肉の血流が悪くなり、疲労物質がたまります。
 • 姿勢の悪さ
猫背や前かがみになると、腰の筋肉や靭帯に過剰な負担がかかります。
 • 骨盤のゆがみ
座る姿勢が悪いと骨盤が傾き、腰椎に負担が集中します。

⸻

整骨院での腰痛ケアのポイント

中央林間ななみ整骨院では、まず姿勢と骨盤の状態を評価します。
筋肉の硬さや関節の動きもチェックし、痛みの原因を探ります。

施術は、筋肉の緊張を和らげる手技療法と、骨盤や背骨の矯正を組み合わせて行います。
さらに、血流改善のための電気治療や温熱療法も活用します。

⸻

日常でできるセルフケア法
 • 30分に一度は立ち上がる
こまめに姿勢を変えて筋肉をほぐしましょう。
 • 簡単なストレッチ
腰や股関節周りのストレッチで筋肉の柔軟性を保ちます。
 • 正しい座り方
骨盤を立てて背筋を伸ばし、腰に負担をかけない姿勢を心がけましょう。

⸻

まとめ

長時間座ることが多い現代人の腰痛は、姿勢の悪さや筋肉の硬さが主な原因です。
中央林間ななみ整骨院では、患者様一人ひとりの状態に合わせた施術と生活指導で、腰痛の改善と予防をサポートします。

腰痛でお困りの方はぜひお気軽にご相談ください。
専門スタッフがあなたの健康な毎日を全力で応援します

中央林間で整骨院をお探しなら、ななみ整骨院へ

【アクセス】中央林間駅より徒歩6分/予約制・土日も診療あり・駐車場あり
【お問い合わせ】046-259-5558
【診療時間】平日10時〜13時、15時~20時 土日9時~15時(定休日:水曜日)


 



 

ななみ整骨院中央林間院では『ES5000』を使っています!!!!!

 

・6種類の電気刺激モードを搭載

・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ

・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す

・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善

・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング

 



 

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

グーグルマップで見る