新着情報・ブログ

NEWS

交通事故後の頭痛に悩みの方必見!中央林間ななみ整骨院が解説します!

2025.07.26

こんにちは。中央林間ななみ整骨院です。

交通事故に遭った後、首や肩の痛みだけでなく「頭痛」に悩まされる方も多くいらっしゃいます。
特にむちうち症状に伴う頭痛は、日常生活に大きな支障をきたすことも少なくありません。

今回は、交通事故後に起こる頭痛の原因と、当院での対応についてわかりやすくご説明します。

⸻

交通事故後の頭痛はなぜ起こる?

交通事故の衝撃によって首の筋肉や関節、
神経がダメージを受けると、頭痛が発生しやすくなります。
特にむちうち症状では、首の筋肉が過緊張し血流が悪くなることで、
頭への血流も滞りやすくなるためです。

また、自律神経の乱れも頭痛を悪化させる大きな要因となります。

⸻

主な頭痛の種類
 • 緊張型頭痛
 首や肩の筋肉が硬くなり、締め付けられるような痛みが出ます。
 • 片頭痛
 神経の過敏反応によってズキズキした痛みが生じ、吐き気や光・音に敏感になることも。
 • 頸性頭痛
 首の問題が原因で起こる頭痛で、片側だけに痛みが出ることがあります。

⸻

中央林間ななみ整骨院での頭痛改善アプローチ

当院では、以下の方法で交通事故後の頭痛改善を目指しています。
 • 筋肉の緊張緩和
 首や肩の筋肉を丁寧にほぐし、血流を促進します。
 • 関節矯正(バキバキも含む)
 背骨や頸椎の動きを正常化し、神経の圧迫を減らします。
 • 自律神経調整
 リラクゼーションや呼吸法の指導も行い、自律神経のバランスを整えます。
 • 生活指導
 痛みを悪化させない姿勢や生活習慣のアドバイスも大切にしています。

⸻

頭痛を軽減するためのセルフケア
 • 首を温める(蒸しタオルや温湿布など)
 • 無理な姿勢を避ける(スマホの長時間使用など)
 • こまめに軽いストレッチを行う
 • 十分な睡眠をとる

⸻

まとめ

交通事故後の頭痛は放置すると慢性化しやすく、生活の質を大きく下げてしまいます。
早めに専門家のケアを受けることで、痛みの軽減と早期回復が期待できます。

中央林間ななみ整骨院は、交通事故のあらゆる症状に対応し、
患者様一人ひとりに合わせた施術プランをご提案します。
頭痛に悩んでいる方は、ぜひお気軽にご相談ください。

中央林間で整骨院をお探しなら、ななみ整骨院へ

【アクセス】中央林間駅より徒歩6分/予約制・土日も診療あり・駐車場あり
【お問い合わせ】046-259-5558
【診療時間】平日10時〜13時、15時~20時 土日9時~15時(定休日:水曜日)


 



 

ななみ整骨院中央林間院では『ES5000』を使っています!!!!!

 

・6種類の電気刺激モードを搭載

・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ

・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す

・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善

・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング

 



 

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

グーグルマップで見る