2025.09.15
こんにちは。中央林間ななみ整骨院です。 肩こりに悩む方がよく行うストレッチの中には、 実は逆効果になってしまうものもあります。 例えば、肩をぐるぐる回すだけや、痛みを我慢して無理に伸ばす方法は、 筋肉や関節に負担をかけ、肩こりを悪化させることがあります。 正しいストレッチは筋肉をほぐすだけでなく、肩の動きや姿勢の改善につながるものです。 肩こりの原因は、筋肉の硬さだけでなく、 姿勢の崩れや肩甲骨の動きの悪さ、骨格の歪みなども関係しています。 そのため、表面的な筋肉のストレッチだけでは根本的な改善は難しく、 間違った方法で行うと血流が悪くなったり、筋肉の緊張が増すこともあります。 例えば、肩を前に出して行う前方回旋のストレッチは、 肩甲骨が正しく動いていない状態で行うと肩関節に負担がかかります。 中央林間ななみ整骨院では、まず肩や首、 背中の筋肉の状態や肩甲骨の動き、姿勢を評価し、正しい動作と負荷のかけ方を確認します。 その上で、安全かつ効果的なストレッチや運動を指導し、肩こりの原因に直接アプローチします。 例えば、肩甲骨を安定させながら行う背中のストレッチや、胸の筋肉を緩める運動、 首や肩の関節可動域を改善する簡単な体操など、患者様に合わせた方法をお教えします。 自己流のストレッチで効果が出ない場合、肩こりは慢性化し、 頭痛や腕のしびれなどの症状を引き起こすこともあります。 当院では、手技療法によって筋肉の緊張を緩め、骨格や姿勢を整える施術と組み合わせることで、 ストレッチの効果を最大化し、再発を防ぐことが可能です。 肩こり改善のためには、正しい姿勢と正しい筋肉の使い方、適切なストレッチが不可欠です。 間違った方法を続ける前に、中央林間ななみ整骨院で評価と指導を受けることで、 肩こりを根本から改善し、日常生活を快適に過ごせる体を取り戻すことができます。肩こりでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
・6種類の電気刺激モードを搭載
・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ
・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す
・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善
・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング
ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。
★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。
・サーフィンが好き。
・湘南地域で働きたい。
・治療技術が学びたい。
・スポーツ外傷が診たい。
★中央林間院で働きたい方。
・産後の骨盤矯正がやりたい。
・子ども対応が得意。
・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい
随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。
〒242‐0007
神奈川県大和市中央林間8丁目25‐10
LAPLA中央林間メディカルビル1F
【アクセス】
LAPLA中央林間の中の駐車場無料(3時間)
駐輪場200台完備
中央林間駅より徒歩約5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ✕ | ● | ● | 9:00- | 9:00- | × |
15:00〜20:00 | ● | ● | ✕ | ● | ● | -15:00 | -15:00 | × |
【平日】10:00〜13:00、15:00〜20:00
【土日】9:00〜15:00
休診日:水曜日、祝祭日
Tel 046-259-5558
Tel 046-259-5558
Copyright (C) 中央林間ななみ整骨院 All Rights Reserved.