新着情報・ブログ

NEWS

自律神経の乱れ・・・3

2021.09.11

皆さんこんにちは。

大和市中央林間ななみ整骨院の柔道整復師、富です。

自律神経の話を続けて書いているのですが、今回は「副交感神経」の内容をお伝えします。

・夜になると眠くなる。

・お腹が空く。

・トイレが近くなる。

日頃からトイレが近い、夜中に何度も起きる(排尿障害)について | 木村医院

この反応は副交感神経が優位にはたらいている状況です。

前回の内容で交感神経を戦う神経とお伝えしましたが、この副交感神経は体を休める、回復する為に働く神経です。

お昼ごろにお腹が鳴る経験をした方はいると思いますが、お腹が鳴るのは胃が空の状態で収縮している音です。

食事を摂る準備をしている状態ですね。

この様に胃を動かすのは自分の意識とは関係なく勝手に起こります。

エネルギーを補給して体を動かす、また脂肪などに置き換え足りない時にはそれを分解して使う。

寝るのは脳の情報を整理する事と、身体を休める事に必要ですので夜になると寝るなどの反応が出ます。

眠いのはママだけじゃない!復職が「子どもの睡眠時間、減少」の原因に…(2017年5月30日)|ウーマンエキサイト(1/2)

私は、このような反応をまとめて休める為の神経と言っています。

体を休める事と動かすことに欠かせない自律神経ですが、夜眠りたいのに寝る事が出来ない。

夜中に起きてしまう。

いつまでも眠い。

頭痛が続く。

このような反応は自律神経の乱れかもしれません。

昼夜逆転の生活や不規則な食事の取り方などが原因の多くとなります。

先ずは生活習慣を変えることが大切です。

中には変えたいけどきっかけが作れないという方も多いと思います。

当院でES5000という機会を使用し睡眠の質が向上したケースもありますので、このような悩みをお持ちでしたら是非ご相談ください。

画像引用:Google



お知らせ1

ななみ整骨院グループでは患者さまに安心してご来院して頂けるよう
コロナウイルス対策を更に強化をして以下の取り組みを実施しています。

☑︎ 全ての施術ベットをアルコール消毒

☑︎ スタッフのアルコール消毒の徹底

☑︎ 30分毎の院内換気

☑︎ 全スタッフのマスク着用

☑︎ 予約管理による院内人数制限

☑︎ 1時間毎の院内アルコール消毒

☑︎来院時非接触型体温計での計温

☑︎来院時、退出時患者さんの指手消毒

☑︎受付に飛沫防止のアクリル板設置

 

お知らせ2

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

<お知らせ2>------------------------

ななみ整骨院は現在YOUTUBEにて

ストレッチ動画を配信しております。

ぜひご覧ください!

↑画像をクリック

グーグルマップで見る