新着情報・ブログ

NEWS

産後に頭痛で悩んでいませんか?|中央林間ななみ整骨院

2025.07.13

こんにちは。中央林間ななみ整骨院です。

「出産後から頭痛が増えた気がする…」
「授乳や抱っこで疲れているのに、頭が痛くてつらい」

このようなお悩みを、当院には多くの産後ママさんが相談にいらっしゃいます。
妊娠・出産という大きなライフイベントを乗り越えた身体は、とてもデリケートな状態です
。特に産後は体のバランスが崩れやすく、さまざまな不調が現れやすくなります。

そのひとつが「頭痛」。

■ 産後に頭痛が起きやすい原因とは

産後に頭痛が増える理由はさまざまありますが、主に次のような要因が関係しています。

① ホルモンバランスの変化
出産後、女性ホルモンのバランスは急激に変化します。
この変化が自律神経に影響を与え、頭痛を引き起こすことがあります。

② 姿勢の乱れや筋緊張
授乳や抱っこなど、長時間前かがみになることが多い産後ママ。
これにより首・肩・背中の筋肉が緊張し、血流が悪くなり、緊張型頭痛を引き起こします。

③ 睡眠不足や疲労
赤ちゃん中心の生活で睡眠時間が減り、身体も心も休まらない状態が続くと、
頭痛が起こりやすくなります。

④ ストレスや精神的疲労
慣れない育児での精神的ストレスも、自律神経を乱し、頭痛の引き金になります。

■ 一般的な対処法とその限界

多くの方は、頭痛が出ると以下のような方法を試されます。
・市販の鎮痛薬を飲む
・湿布や冷却シートで痛みを和らげる
・整体やマッサージで肩や首をほぐす

もちろん一時的な対処として効果はありますが、根本的な原因(骨格・姿勢の歪みや自律神経の乱れなど)
にアプローチしないと、繰り返し症状が出てしまいます。

■ 当院の産後頭痛への考え方とアプローチ

中央林間ななみ整骨院では、産後の頭痛は単なる「肩こり」「首こり」だけが原因ではないと考えています。

当院ではまず、産後特有の「骨盤のゆがみ」や「姿勢バランスの崩れ」を細かくチェックします。
骨盤のズレや姿勢の悪化は全身の血流、自律神経に影響し、結果として頭痛を引き起こします。

そのため、当院では産後骨盤矯正をはじめ、首・肩周りの筋肉バランス、自律神経を整える手技を行い、
根本から頭痛を改善していきます。さらにご自宅でできる簡単なセルフケアやストレッチもお伝えし、
再発しにくい体づくりをサポートしています。

産後特有のデリケートなお体に合わせ、優しい刺激で行う施術ですので、安心してご相談ください。

■ 頭痛を放置しないことの大切さ

「育児が忙しいから」「自分のことは後回し」と思っていませんか?
産後の頭痛を放っておくと、肩こり・めまい・自律神経失調・慢性疲労など、より深刻な不調へとつながる恐れがあります。

産後は体を労わるべきとても大切な時期です。無理をせず、早めに整えておくことが、今後の健康と笑顔の毎日に繋がります。

■ まとめ

産後に増える頭痛は、骨盤のゆがみや姿勢、ホルモンバランス、自律神経など、様々な要素が複雑に関係しています。
そのまま放っておかず、しっかりと身体を整えることで改善が期待できます。

中央林間ななみ整骨院では、あなたのお体に合わせたケアで産後の不調をサポートしています。
つらい頭痛に悩まず、ぜひ一度ご相談ください。

あなたの笑顔を取り戻すお手伝いをいたします。

中央林間で整骨院をお探しなら、ななみ整骨院へ

【アクセス】中央林間駅より徒歩6分/予約制・土日も診療あり・駐車場あり
【お問い合わせ】046-259-5558
【診療時間】平日10時〜13時、15時~20時 土日9時~15時(定休日:水曜日)


 



 

ななみ整骨院中央林間院では『ES5000』を使っています!!!!!

 

・6種類の電気刺激モードを搭載

・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ

・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す

・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善

・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング

 



 

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

グーグルマップで見る