新着情報・ブログ

NEWS

自律神経にお悩みの方は大和市の中央林間ななみ整骨院へ

2025.09.25

 

「寝つきが悪い」

「日中に強いだるさを感じる」

「理由もなく不安になったり、イライラする」

そのような不調を感じている方は、

自律神経の乱れが関係しているかもしれません。

自律神経の不調は、病院の検査では「異常なし」とされることも多く、

原因が分からずに長年悩み続ける方も少なくありません。

大和市にある中央林間ななみ整骨院では、

自律神経の乱れによって起こる身体の不調に対して、

整体的なアプローチで改善を目指しています。

⸻

自律神経とは?乱れるとどうなる?

自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の2つからなり、

体内のあらゆる機能を24時間自動で調整しています。

交感神経(緊張・活動モード)

→ 日中、仕事や家事などで活発に動くときに働く

副交感神経(リラックス・休息モード)

→ 夜や睡眠中に体を休めるときに働く

この2つのバランスが崩れると、

以下のような症状が現れやすくなります。

⸻

自律神経の乱れによる主な症状
 • 頭痛・めまい・耳鳴り
 • 倦怠感・疲れが取れない
 • 不眠・寝つきが悪い・夜中に目が覚める
 • 動悸・息苦しさ
 • 胃腸の不調(食欲不振、下痢・便秘)
 • 手足の冷えやしびれ
 • 気分の落ち込み・不安感・イライラ
 • 朝起きるのがつらい、やる気が出ない

こうした症状は、一見バラバラに見えても、

自律神経の乱れが共通の原因であることが少なくありません。

⸻

自律神経の乱れを引き起こす主な要因
 • ストレス(仕事・家庭・人間関係)
 • 睡眠不足や生活リズムの乱れ
 • スマホやパソコンの使いすぎ(交感神経優位になりやすい)
 • ホルモンバランスの変化(特に女性は要注意)
 • 姿勢の乱れ・背骨の歪み

自律神経は背骨や骨盤のゆがみによっても影響を受けるため、

整体による身体の調整は非常に有効です。

⸻

中央林間ななみ整骨院の自律神経アプローチ整体の特徴


■ 姿勢・骨格・筋肉のバランスを丁寧に調整

自律神経が通る背骨周辺の筋肉や関節を中心に、

ソフトな施術でゆがみを整え、神経の流れをスムーズにします。

■ 呼吸の浅さや体の緊張にもアプローチ

呼吸が浅くなると副交感神経が働きにくくなります。

当院では、胸郭や首まわりの調整を通じて深い呼吸ができる状態をつくります。

■ 日常生活でのアドバイスも充実

睡眠の質を高めるコツ、ストレスとの付き合い方、

食生活や姿勢の見直しなど、自律神経を整える生活習慣のアドバイスも行っています。

■ 薬に頼らない体質改善を目指す方にも

「薬に頼らず根本的に改善したい」という方にも多くご来院いただいております。

⸻

大和市で自律神経の不調にお悩みなら中央林間院へ

中央林間ななみ整骨院では、

自律神経の不調に対して身体のバランスから整え、

自然治癒力が働きやすい身体づくりをサポートします。

「病院では異常がないと言われたけどつらい」
「薬以外の方法で改善したい」
「何科に行けばいいか分からず、ずっと我慢してきた」

そんな方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
根本から身体を整えることで、長年のお悩みが軽くなる可能性があります。

 

 

ななみ整骨院中央林間院では『ES5000』を使っています!!!!!

 

・6種類の電気刺激モードを搭載

・4つの吸盤に着いている3つの電極からそれぞれ電流が流れ、立体的電気刺激で深部へのアプローチ

・損傷を回復させる体内で生じる電流と同じレベルの微弱な電流で治癒の促進を促す

・ハイボルテージ電気で疼痛の軽減、可動域の改善

・EMSモードで無意識に筋収縮を起こし筋委縮の改善、身体を動かさずに筋力トレーニング

 



 

ななみ整骨院グループは新年度新卒者を募集しています。

★藤沢院・本鵠沼院・弥勒寺院で働きたい方。

・サーフィンが好き。

・湘南地域で働きたい。

・治療技術が学びたい。

・スポーツ外傷が診たい。

★中央林間院で働きたい方。

・産後の骨盤矯正がやりたい。

・子ども対応が得意。

・一人ひとりの患者さんとしっかり向き合いたい

随時見学を受け付けています。是非一度院の雰囲気を見に来てください。

URL:http://www.773happy.com

ななみ整骨院藤沢院

tel:0466-25-2322

採用担当まで

グーグルマップで見る